布地のマツケで生地を注文。楽天通販での購入品3点を紹介(洋服作り)

スポンサーリンク

布地のマツケで生地を注文しました。

いつもマツケさんで生地を買いますが楽天通販で買うのがとっても便利です。

なにしろ届くのが早いというのがとってもありがたいです。

今回、楽天マツケさんで注文していた生地が届きましたので紹介したいと思います。

 

バタコ
バタコ

今回も注文した次の日には「もう着いた~」というくらい早く着きました。

急いで作りたいものがあったのでたすかります。

スポンサーリンク
目次

マツケ(松山毛織)の基本情報

服地と布地のマツケ

松山毛織=マツケ

~お気に入りをさがす楽しみ つくるよろこび~をテーマに

愛媛県内に2店舗を構え、国産・輸入生地・ニット生地・水着生地・各種衣装・イベント生地・祭り生地・パッチワーク生地・ハワイアン生地など、多くのアイテムを取り扱っております。

常にお客様のニーズにお答えできますよう努めてまいりますので、ぜひ、ご来店をお待ちいたしております。

引用:マツケ公式ページより

バタコ
バタコ

洋裁・パッチワークの仕事をしていたのでマツケさんには20年以上お世話になっています。

マツケのアピールポイント

 豊富な生地の種類

見るだけでも楽しくなりますが、選ぶのが大変です。

業務用で扱うような生地がある

市販では売っていないような生地がたくさんあります。

人気作家さんのシリーズが豊富な上に選びやすい

人気のリバティ、YUWAなど作家さんコーナーが充実しています。

価格がリーズナブル

50センチの販売で価格も50センチの価格表示で価格はリーズナブルです。

副資材が一緒に注文できる。

マツケは生地だけでなく副資材も充実しています。生地と一緒にファスナーや糸、ボタンを揃えられるのでとても便利です。

お買い得コーナーが充実

切り売りの生地やアウトレットの副資材など良いものが見つかることがあるので時々のぞいてみるとお得な買い物ができます。

3900円以上で送料無料

商品代金が税込3979円までは条件にあえばメール便(ネコポス)1通250円に対応してくれる。

マツケでの買い物

マツケの生地

  • 孫の甚平用の生地
  • 私のワイドパンツ用の生地
  • スマホポシェットを作る予定のがま口口金

マツケ生地の明細書

布地のマツケで生地を注文。楽天通販での購入品3点を紹介(洋服作り)

孫の甚平用の生地

マツケ生地

とても安い生地だったので

手触りが固いかな~歪みがどうかな~と心配でしたが

心配をよそに、可愛くてサラッとした肌触りの生地でとても良かったです。

かわいい、甚平ができそうです。

私のワイドパンツ用の生地

コットンリネンキャンバス地です。

色はアイボリーを買いました。

ざっくりした織り生地でシワ加工のようになっていました。

ワイドパンツを作り、洗いざらしで着るので問題ないです。

ただ、洗濯で縮んでは困るので水に浸けるだけの水通しではなくて

一回洗濯をしてみるつもりです。

マツケ生地

スマホポシェットを作る予定のがま口口金

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

口金 【12cm】 アンティークゴールド
価格:528円(税込、送料別) (2022/7/22時点)

楽天で購入

 

がま口の口金は100均でも販売されていますね。

口金の幅12センチの物を100均で見つけたら即買いしたいと思います。

12センチあると

スマホが縦にスッと入る大きさのがま口ができます。

そして、ショルダー紐を掛けることができる金具通しがついていることです。

この、12センチがま口口金は根付けが付くような金具通しが片側に1つしか付いていませんでした。

失敗しましたね^^;

自分のほしいと考えている物の必要条件をチェックして購入するようにしてください。

この、12センチのがま口口金を使ったスマホケースは

ショルダー紐の付け方を一工夫しないといけなくなりましたが

作って見るので完成したらまた、ご紹介したいと思います。

布地のマツケで生地を注文。楽天通販での購入品3点を紹介(洋服作り)・まとめ

服地・布地のマツケさんの基本情報と

私がおすすめするポイントの紹介

今回2022/7月に楽天マラソンを利用し、ポイントもお得にGETして

買ったマツケの生地と口金をご紹介しました。

 

バタコ
バタコ

孫用の甚平さんは早速作って

誕生日に間に合わせました。

孫の甚平の製作記事も合わせてご覧ください。

只今製作中です。
マツケの生地を楽天通販で購入するとすぐに届くし、
楽天のポイントが付くのでお得です。

 

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

田舎暮らしの元気なシニア『バタコ』です。子育ても卒業し、自分のための生活を楽しんでいます。第二の青春シニア時代は100歳まで40年!趣味と手抜きの家事と健康管理とお付き合い・・・毎日を楽しくエンジョイするシニアを増やしたい♡♡♡

目次