お嫁さんの誕生日のプレゼントにドリンクウオーマーを選びました。
いま、妊婦さんなのですが
保健師の仕事を頑張っています。
仕事場の机の上で使ってもらったらいいな!
飲み物が冷めにくいドリンクウォーマーだから温かい飲み物でホッとしてもらえたらいいな!と思ったからです。
数あるドリンクウオーマーのなかからこのドリンクウオーマーを選んでプレゼントにしたのかをご紹介したいと思います。
ドリンクウオーマーをプレゼントにした理由は?
お嫁さんへの誕生日プレゼント困りますよね。
今年で2回めのプレゼントなのですが・・・
だいたい子どもたちのプレゼントは・・・(自分の時にもですが)リクエストを聞きます。
詳しく楽天やアマゾンで品物を色形まで指定してもらうのが一番いいのです。
それが 「プレゼントは何がいい?」と聞いたら特に欲しい物がないみたいで
あまり悩ませてもいけないからと
「おまかせコースにする?」と言っちゃいました。
それで、自分がその時にとっても気になっていたドリンクウォーマーを自分の分とプレゼント用にと選びました。
ドリンクウォーマーの特徴
この、ドリンクウォーマーの特徴は
- 他のドリンクウォーマーよりも加熱温度が高い
- ドリングウォーマーのホコリ防止用にもなるクマの顔の部分が飲んでいる時のカップの蓋になる
- コーヒーカップやマグカップだけでなく 哺乳瓶や紙パックにも使える
ドリンクウォーマーを買ってよかった点
マグカップのコーヒーをすぐに飲まないで
飲もうと思ったときには冷たくなっていた・・・ということが度々ある人にはおすすめです。
わたしはもう一つ自分の分を買いました(違う少しお安い機種)
最高温度が65度でした。
もう少し保温力がほしいという、物足りなさがありましたが、このくまさんのドリンクウォーマーは最高温度が75度!
これなら マグカップにコーヒーの飲みかけを放置していても温かいままで飲めるのではないかと思います。
ドリンクウォーマー・プレゼント後日談
誕生日プレゼントは「ドリンクウォーマー」とフェイラーのハンカチにしました。
お礼の電話がかかってきて喜んでくれました。
「ドリンクウォーマー」は仕事場に持っていってパソコンの横で使ったら良さそうということで
「こんな便利なものがあることを知らなかった~。」と言っていました。
お嫁さんへの誕生日プレゼントに選んだドリンクウォーマー・まとめ
お嫁さんへの誕生日プレゼントにくまさんのドリンクウォーマーを選びました。
- ドリンクウォーマーをプレゼントした理由は?
- ドリンクウォーマーの特徴
- ドリンクウォーマーを買って良かった点
- ドリンクウォーマーをプレゼントした後日談
をご紹介しました。
プレゼントは何でも良いよと言われると本当に悩みますよね。
欲しい物をプレゼントするのが一番喜ばれると思いますが、
「こんなのがあるの知らなかった~」と言って喜んでもらえるものがあったら贈った方も嬉しくなります。
温かい飲み物がいつでも飲める「ドリンクウォーマー」のご紹介でした。
楽天市場で注文して届いたものを自分でラッピングをしてプレゼントしました(*^_^*)
コメント