ライフスタイル

暮らしや家事、節約。片付けなどのシニアならではの悩み

自分らしく生きるために必要なライフスタイルに関する情報やアドバイス、

住宅、インテリア

お金のこと、仕事や副業の事

ライフスタイル

ウタマロ石けんの使い道!袖口が汚れたニットの色物を洗ってみた

ウタマロ石けんは「白いものを真っ白に洗い上げてくれる洗濯石けん」ということで とても人気があります。 白い靴下、ワイシャツを手洗いしている方にとっては強い味方ですよね。 子供が大きくなり、ワイシャツで仕事に行く人が居なくなっても 「...
ライフスタイル

津山市積雪が観測史上最高!我が家の寒波への備えについて・周囲の田んぼの様子

昨日(2023/1/25)は地元岡山県津山市では積雪が観測史上最大だったようです。 津山市といっても こっちは晴れているのに北側は吹雪いていて別世界というほどの違いがありますけどね。 今回の寒波に備えて前もってやった対策をご紹介します...
ライフスタイル

ウタマロせっけんはどんな汚れに強い?気になる蛍光増白剤は体に安全か

ウタマロ石鹸はどろんこ汚れに強いというイメージを持っています。 子供が小さい頃は 白い運動靴や室内シューズ 白い靴下のどろんこ汚れ 体操服の泥汚れ など洗濯機で洗うだけでは取れない汚れを落とす時にお世話になった洗剤がウ...
ライフスタイル

洗濯槽クリーナー代用品に酸素系漂白剤!シャボン玉で3ヶ月ぶりの洗浄

洗濯槽クリーナーの代用品に酸素系漂白剤を使ってみたら 今まで使った洗浄剤以上にたくさん汚れが出てきて感動したという事をお伝えしたいと思います。 使ったのはシャボン玉酸素系漂白剤です。 洗濯機の洗浄は約3ヶ月ぶり!です。 どうして洗濯機洗浄剤...
ライフスタイル

酸素系漂白剤 で粉末タイプの おすすめ5選!ツンとしない安心の特徴も

酸素系漂白剤の粉末タイプ。 いろいろな商品が出ているけどどれがおすすめなのか分からない。と思っていませんか? 今や日々の洗濯やお掃除に欠かすことのできなくなった酸素系漂白剤。 洗濯だけでなく幅広く使うことのできる粉末タイプについて ...
ライフスタイル

タチカワアコーデオンカーテンオーダー品を自分で取り付けのレビュー(楽天通販で)

タチカワアコーデオンカーテンのオーダー品を楽天市場で頼んでみました。 DIY好きといえ自分でアコーデオンカーテンの取り付けができるのがとても不安でしたが やってみると案外簡単にできたので取り付けのレビューをご紹介します。 タチカワアコー...
株主優待

オリックスの株主優待はカタログギフト。頼んだものと推定金額

オリックスの株主優待が届きました。(2022年7月上旬) 株主優待ってないところもありますが、届くと思いがけないプレゼントを貰ったようで 嬉しいものですよね。 オリックスの株主優待はカタログギフトです。 オリックスの株主優待制度は20...
株主優待

大王製紙から株主優待到着!2022年生活必需品が嬉しい中身の紹介

大王製紙さんから株主優待品が届きました! 2020年に伸びることを期待して100株購入しました。 (コロナでマスクが品切れ状態が続いていた時期のことで、マスクを作るなら大王製紙さんでしょ!と思ったからです。) それから、約2年 初め...
ライフスタイル

お風呂の鏡の水あかはクエン酸でピカピカにする方法!うろこの始まり撃退

お風呂の鏡のくもりが拭いてもとれないのは水あか! 放おっておいたらそのうちあの『うろこ汚れ』になっていしまいます。 私はお風呂に入っているときに湯気で曇っていて気が付かなかったけれど、湯気が立っていない時でも曇っていて拭いてもきれいにな...
ライフスタイル

ビーズクッション小さめのレビュー!中袋なしだけど洗濯できるの?

人をダメにするクッションと言われるほどリラックスできるビーズクッション。 今回は少し小さめのビーズクッションをカタログギフトで注文していました。 ビーズクッションの使い道や洗濯の方法などを紹介してみようと思います。 我が家には大きめの...
スポンサーリンク