株主優待オリックスの株主優待はカタログギフト。頼んだものと推定金額 オリックスの株主優待が届きました。(2022年7月上旬) 株主優待ってないところもありますが、届くと思いがけないプレゼントを貰ったようで 嬉しいものですよね。 オリックスの株主優待はカタログギフトです。 オリックスの株主... 2022.07.21株主優待
株主優待大王製紙から株主優待到着!2022年生活必需品が嬉しい中身の紹介 大王製紙さんから株主優待品が届きました! 2020年に伸びることを期待して100株購入しました。 (コロナでマスクが品切れ状態が続いていた時期のことで、マスクを作るなら大王製紙さんでしょ!と思ったからです。) それから、約... 2022.07.14株主優待
やりくり節約中国電力のぐっとずっとクラブのポイントで商品券ゲット登録やポイント確認方法は? 中国地方在住のバタコです。 電化の自由化が始まってもずっと変わらずに中国電力でお世話になっています。 電気代がどんどん高くなっていきますよね。 1年前は楽天電気やENEOS電気に変更を考えてプランの見直しをしました。 ... 2022.06.19やりくり節約
お金のこと老後の年金生活を考えて毎月の予算決め!家あり家族ありの田舎暮らし 老後の年金生活での生活費はどういうふうに使っていますか? 年金だけだといくら足りないのか、生活をこう変えれば年金だけで生活できるのかなど シニアは老後のお金のことを心配に思っていると思います。 61歳で年金とパートで家族と... 2022.05.21お金のこと