ライフスタイル沸騰ポット内側の洗浄は100均のクエン酸で!使う分量とやり方 毎日活躍してくれているキッチン家電『沸騰ポット』 内側を覗いてみると白い汚れが!水しか入れていないのにどうして汚れるの? こすっても落ちないし、電気の接続部分が気になってゴシゴシ泡立てて洗うのもやりにくいし、こわいですよね。 この毎日... 2021.08.30ライフスタイル
ライフスタイルエコ洗剤の作り方!環境や体にもお財布にもや さしい液体洗剤 クエン酸や重曹など食用にも使われるものを使った液体エコ洗剤の作り方をご紹介します。 掃除用の洗剤は使う場所や汚れの酷さなどによってたくさんの種類のものが市販されています。 あまりにたくさんありすぎてどれを買えばいいのか迷ってしまいます。... 2021.08.30ライフスタイル
ハンドメイド《美濃羽まゆみさん》ハンドメイドのお洋服作りを始めて13年の歩み 美濃羽まゆみ(みのわまゆみ)さんはハンドメイドのお洋服を作りネットショップをされているハンドメイドお洋服の作家さんです。 美濃羽まゆみさんが洋服作りを始めてから現在までの13年間を紹介させていただきます。 近年では京都の町屋に暮らす暮ら... 2021.08.22ハンドメイド
ハンドメイド《美濃羽まゆみさんの型紙より》定番ローブコートをショート丈に変更 手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃羽まゆみさんの『暮らし紹介本「めんどう」を楽しむ衣食住のレシピノート』より くり返し作りたい7つの服より定番ローブコートの型紙を使ってショート丈のローブコート風ジャケットを作ってみました。 朝の... 2021.08.22ハンドメイド
ハンドメイド《美濃羽まゆみさんの子供服》型紙アレンジでパジャマを作りました ナチュラル服が人気の手づくり暮らし研究家、FU-KOこと美濃はまゆみさんの子供服のレシピ本《男の子にも女の子にも、作ってあげたい服》に掲載されているブラウスの型紙を使って3歳の孫くんにパジャマを作ってみました。 2021.08.22ハンドメイド
ハンドメイド《美濃羽まゆみさん型紙》小さなくふうよりエプロン他3点を作ってみた 美濃羽まゆみさんの町屋での暮らしをつづられた本に出合いました。 FU-KOさん家の小さなくふう、ていねいな毎日の作り方 美濃羽まゆみさんの京都の町屋での丁寧な毎日の暮らしぶりを紹介した本です。 この本は、洋裁のレシピ本とは違い、実物大... 2021.08.22ハンドメイド
ハンドメイド《美濃羽まゆみさん型紙で子供服》ロングブルマパンツ作ってみました 美濃羽まゆみさんの型紙で子供用のロングブルマパンツを作ってみました。 美濃羽まゆみさんの子供服のソーイングブック《作ってあげたい女の子のお洋服》より80サイズのロングブルマパンツの型紙を使って1歳の孫に作り、作り方などを写真で解説していま... 2021.08.22ハンドメイド
ハンドメイド《美濃羽まゆみさんレシピで子供服》ワンピース80サイズ着画あり 美濃羽まゆみさんのソーイングブック《作ってあげたい女の子のお洋服》より80サイズのワンピース、可愛い子供服を作りました。 美濃羽まゆみさんのレシピの子供服は80サイズから130サイズまでデザインが変わらなくてもどの年齢でも可愛く着られるお... 2021.08.22ハンドメイド
ハンドメイド美濃羽まゆみさんの本【めんどうを楽しむ…】洋服レシピも7点記載 2021年4月23日発売の美濃羽まゆみさんの暮らしレシピ本のご紹介です。 本のタイトルは《めんどうを楽しむ 衣食住のレシピノート》 美濃羽まゆみさんの作る自然素材のシンプルなお洋服は飽きの来ないデザインで 子供用から大人用までファンが... 2021.08.21ハンドメイド
ハンドメイド《美濃羽まゆみ出版本の紹介》ソーイングブック・手づくりの暮らし 美濃羽まゆみさんの出版した本をまとめて紹介します。 美濃羽まゆみさんのFU-KO basics』から作り出される 着心地の良いハンドメイドウエアや小物の掲載されているソーイングレシピ本 京都の町家暮らしの中からうまれる生活の工夫 『... 2021.08.21ハンドメイド