ライフスタイルウタマロ石けんの使い道!袖口が汚れたニットの色物を洗ってみた ウタマロ石けんは「白いものを真っ白に洗い上げてくれる洗濯石けん」ということで とても人気があります。 白い靴下、ワイシャツを手洗いしている方にとっては強い味方ですよね。 子供が大きくなり、ワイシャツで仕事に行く人が居なくなっても 「... 2023.01.30ライフスタイル
健康・ダイエットスッキリ大根の効果を期待してを食べてみた感想|失敗だった!作った方法と反省 ファスティングの回復食でスッキリ大根が良いということを聞いたので スッキリ大根を作って食べてみました。 作り方もざっくり調べて 4日間ファスティングが終わって5日目での夕食に スッキリ大根 ポテトサラダ を食べたのです。 色々... 2023.01.28健康・ダイエット
ハンドメイドランチョンマットの作り方(リバーシブル)幼稚園グッズを手作りしよう 幼稚園グッズを手作りできたら良いのにな・・・。って思っている方に ランチョンマットを気に入った布を使って作り 子供さんに使ってもらったらとっても嬉しいですよね。 くーちゃん 自分で作ったランチョンマット! 大切に使うし、見... 2023.01.27ハンドメイド
健康・ダイエット《オプティマムファスティング》4日間バージョンやった事と数字を公開 オプティマムファスティングの4日間バージョンをやってみました。 昨日までの4日間を本を見ながらやってみましたが バタコ この数字で良いの? 筋肉量を減らさないファスティングなんですけど・・・ オプティマムファスティング... 2023.01.27健康・ダイエット
プレゼントナッツの小袋とチョコレートを誕生日プレゼントに!健康志向の人に喜ばれる贈り物 義理の息子の誕生日プレゼント 今年はリクエストは聞かないで無難にナッツの小袋とチョコレートを贈りました。 私がもらっても嬉しいわ。と思ったのですが チョコレート1キロ(200枚入り)はさすがに飽きてしまうだろうと 少し後悔しています... 2023.01.26プレゼント
ライフスタイル津山市積雪が観測史上最高!我が家の寒波への備えについて・周囲の田んぼの様子 昨日(2023/1/25)は地元岡山県津山市では積雪が観測史上最大だったようです。 津山市といっても こっちは晴れているのに北側は吹雪いていて別世界というほどの違いがありますけどね。 今回の寒波に備えて前もってやった対策をご紹介します... 2023.01.26ライフスタイル
ライフスタイルウタマロせっけんはどんな汚れに強い?気になる蛍光増白剤は体に安全か ウタマロ石鹸はどろんこ汚れに強いというイメージを持っています。 子供が小さい頃は 白い運動靴や室内シューズ 白い靴下のどろんこ汚れ 体操服の泥汚れ など洗濯機で洗うだけでは取れない汚れを落とす時にお世話になった洗剤がウ... 2023.01.19ライフスタイル
家族・人間関係ジュニアシート安くておすすめ!4歳児が帰省で使う安全性もレビュー 帰省する4歳の孫のためにジュニアシートをAmazonで買いました。1週間ほどしか使わないものなのでお得に買えるところを探しました。4歳児の使うお手頃価格のジュニアシートをAmazonで見つけたのでポチリです。使用した感じなどを紹介しています。 2023.01.18家族・人間関係
健康・ダイエットシニアのダイエット!食べて痩せるに挫折した私が今年も挑戦する目標と手段について 現在62歳で56歳での激太りからずっとダイエットを続けているバタコです。 去年の一年間の最優先事項が ダイエットでした。 そして、今年の一年間の最優先事項もダイエットになりました。 つまり、目標としている体にまだまだ近づいていないか... 2023.01.11健康・ダイエット
読書新年1月から始めると達成率が上がること!DaiGoさんの本やYou Tubeを見てやってみる メンタリストDaiGoさんのYou Tubeで色々なことを勉強させてもらっています。 長男と同じ年齢で、はっきりものをいうのにやさしい人が垣間見えるというところが好きで 本も殆ど持っていて、お助け本になっています。 見た動画や本に... 2023.01.05読書