カーブスのフィットネスシューズ『かるらくシューズAir』を購入しました。
カーブスシューズ『かるらくシューズAir』を注文していたものがセンターに届いていたので早速
次のトレーニングの時から使ってみました。

「かるらくシューズAir]の履き心地をレビューします。
カーブスのフィットネスシューズのは着心地などが気になっている方の参考になれば嬉しいです。
カーブスシューズ『かるらくシューズAir』を履いて30分フィットネスに月12回は通って
贅肉撃退、筋肉量アップを目指しています!
カーブスシューズ『かるらくシューズAir』を購入した理由
サボり気味だったカーブスですが
最近CMで見たシニアのダイエットをすすめる
あの、ダイエット後の体年齢がぐっと若くなって、
反復横跳び、階段上りが楽々出来るようになる!というのを見て

そう、某有名ダイエット〇〇です。
自分の為にダイエットと筋肉量を増やすことをもう少し真面目に取り組もう!と思ったのです。
4ヶ月ほどサボっていたカーブスですが
今年から真面目に通おう。と心機一転
シューズを新調しました。
今まで使っていたシューズは
履き心地は良かったのですが・・・
- 長い間に靴底がツルツルになっている。
- メッシュで柔らかい素材のシューズのために履く時に履き口がペチャンコになって履きにくい。
- 普通のスニーカーでフィットネスシューズでは無かった。
なので、フィットネスシューズを新しくするタイミングだったのです。
今まで履いていたシューズは家で室内用に筋トレをする時に使おうと思っています。
カーブスシューズ『かるらくシューズAir』購入方法
カーブスのシューズはセンターでコーチに頼んで購入しました。
センターに行くとカーブスの販売品
プロテイン・トレーニングパンツ・Tシャツ・靴下・ガードル
グローブ・マスク・シューズ
色々な販促品のポスターが貼ってあって
専用のものがわりあい手を出しやすいお値段で紹介されています。
トレーニングに行った時に
「シューズを買いたいんだけど・・・。」
とサイズと色を伝えておくと
「家に届くようにしますか?センター着でいいですか?」
と言われるので
センター着でお願いします。
と頼んでおきました。
カーブスシューズ『かるらくシューズAir』履いてみた感想

カーブスのシューズは買う前から履いたことがあったのです。
なぜかというと・・・
カーブスに行くと
シューズを持ってくるのを忘れた時に借りることができる
カーブスのフィットネスシューズがサイズを色々と揃えて置いてあるのです。
それを借りて履いたことが2回ほどありました。

私のようにシューズを忘れていったことがない方は
借りれるシューズがあることを知らなかったりするかもしれません^^
履いてみることができるカーブスシューズがあるのでコーチに聞いてみてくださいね。
サイズについて
忘れた人用に用意してあるシューズは今回買ったシューズのタイプではないので
確かではなかったですが
カーブスのシューズはサイズが大きめ!に作られているのだろう。と思っていました。
なぜなら、いつも履いているサイズの24.0のシューズがブカブカで
借りたのは23.5サイズのものだったからです。
なので、今回購入したのも23.5cmのシューズでした。
結果、やはり23.5cmでぴったりでした。

カーブスのサイズはいつもの靴より大きめかもです。
試し履きをすることをおすすめします。
全体的な形
私は無難にパープルを選びましたが、黒やワインも素敵ですよ。
全体的な形はスリムです。
特に足の中心部分、土踏まずのところがきゅっと絞ったように細いなと感じました。
私は足の幅が広いので少しきついです。
いつもEEEを履いているので
この、カーブスシューズ『かるらくシューズAir』はEEなのです。
それと、かかとが浅い!と思いました。
持っている靴でこんなにかかとの浅い靴はないというほどのものでした。

動いているうちに脱げるかも^^;
と思いましたが気にならず大丈夫でした。
かかとが浅いから履きやすいですよ。脱げたりはしません。
履きやすさ
靴紐がついていますがゴムの素材で履くときには広がり
履いたら締めるという仕様なので紐をほどいたり、結んだりすることはないです。
そして、今までのシューズでプチストレスになっていた
履き口のヘタリは全く無く、ベロが履く時に奥に入っていってしまわないように
タブがついています。(靴のベロの中心についている輪っかになったテープ状のもの)

履く時にこれがあるとすごく履きやすいですよ!
自分的には少し細めのシューズなので履く時にきつい感じもしますが
履いてしまえばフィットして動きやすいシューズでした。
履きごこち
履き心地は問題なしです。
とっても軽いです。
マシンを使うときも、有酸素運動で足踏みをするときも
靴を見ながらテンション上がってニンマリしてしまいました。
いつもより足が小さくシュッと見えるのもニンマリポイントですね。
カーブスシューズ『かるらくシューズAir』をおすすめする人は?
カーブスのシューズは今回私が買った「かるらくシューズAir」以外もあるのですが
これを買ったのが1月、真冬です。
メッシュで通気性が良いと言えは夏の商品?と思いますが
年中通気性がよいでいいのですよね^^
軽くて柔らかいので
おすすめするのは
- 紐靴が面倒だと思っている方
- 足の幅が細めの方
- 軽い靴がほしいなと思っている方
- 小さいサイズのフィットネスシューズが欲しい方

カーブスのシューズ「かるらくシューズAir」は小さいサイズがあるのですよ。
22.0cm・22.5cm
があります。
カーブスシューズ『かるらくシューズAir』実際に履いてみた感想・まとめ
今年は頑張って一年間カーブスに通うぞ!と
まずは形からとカーブスのフィットネスシューズを購入したので
履いてみた感想、レビューをご紹介しました。
◯カーブスのシューズを買おうかなと思ったら
センターのコーチに頼めば良い
◯カーブスのシューズはいつもの靴より0.5cm小さめでも良いので
センターで試し履きをしてみると良い。
◯カーブスシューズ「かるらくAir」は履くのが楽で軽い!
という感想でした。
カーブスのシューズ買ってみようかな?
と思っている方のお役に立てるとうれしいです。
ブログランキングの応援をよろしくお願い致します。
プロティン以外のウエア類を頼んだことが無かったのですが
ネットで買うのかな?
注文用紙があるのかな?
と思っていましたが
とっても簡単にシューズを注文することができました。