空気で染まる永久白髪染毛剤『ボタニカルエアカラーフォーム』を使ってみたけど
「思ったほどには染まらないわ。」
「5分で染まると期待していたのにちっとも染まらない。」
と口コミでに染まらない!の声もあがっているようですね。
ボタニカルエアカラーフォームらくらく5分で染まる!がうたい文句ですが、
確かに、私の使った感想としてもボタニカルエアカラーフォームは5分でキレイに染まらない
でした。
ですが、使い続けていくうちにいろいろ試してわかったボタニカルエアカラーフォームをキレイにしっかりと染めるためのコツ
を発見しましたのでご紹介しようと思います。

なにせこの私、ボタニカルエアカラーフォーム3本を使い切り4本目に突入!
美容院での白髪染めをやめてから9ヶ月が過ぎました~。
ボタニカルエアフォームは傷みにくい簡単にできる白髪染めだと思います。
美容院で白髪染めをする回数が格段に減ります。
白髪染めにかけていた時間もお金も減らすことができて嬉しいです。
ボタニカルエアカラーフォームを実際に使っている私の使い方や感想をまとめたのでお役に立てると嬉しいです。

ボタニカルエアカラーフォーム塗布後5分では染まらない?
ボタニカルエアカラーフォームが5分で染まらないならもっと時間をおいてみよう。
説明書では
放置時間:5~15分
染まりにくい場合はさらに5~15分くらい長くしてください。
こうなっています。
塗布の時間+5~30分かかるという事です。
ボタニカルエアカラーフォームは髪の毛の太さや白髪の多さも一人ひとり違うので
5分ではしっかりと染まらないという人は塗布後の時間を少し長めに置いておきましょう。
公式ホームページの男性モデルのページで
放置時間によって色の染まり具合が違うパターンが写真で説明されています。
- 5分→少し明るめにしたい。
- 15分→黒髪にしっかり染めたい。
「ちっとも染まらないわ。」という人、
しっかり染めたいときは塗ってから長く置かないといけないみたいです。
ありがたいことに、
ボタニカルヘアカラーは脱色剤が入っていないのでヘアカラー特有のツンとくる臭いがしない。
塗ったまま掃除をしたり、テレビをみたりしても匂いが気にならないので放置時間が長くても快適です。
良い香り!という方もいるので気にして嗅いでみましたがツンともしないし良い香りとも個人的には思いませんでした。

ボタニカルエアカラーフォームを塗って5分で染まらないと思ったら塗布してからの放置時間を(最長30分まで)様子をみながら延ばしてみよう。
ボタニカルエアカラーフォームを使ってみて~上手な染め方
白髪をしっかりと染めたいのに染まらなかった・・・(:_;)
すぐに色落ちしてしまった・・・(:_;)
ということが無いようにしたいですよね。
ボタニカルエアカラーフォームを1年近く使ってみたことで気がついた
上手く染めるコツです。
ボタニカルエアカラーをよく染み込ませる
ボタニカルエアカラーフォームを髪にしっかり染み込ませて染まらないを解決しよう。
白髪が気になったらシュー!ポンッ!クシュクシュ!で簡単。
と説明書に書いてあると
すぐに白髪染めができる気になってしまいますよね。

ちょっと待って下さい!今朝ヘアーセットにオイル使っていましたよね。
それでは、しっかり染まらないのですよ。
そして、
ボタニカルエアカラーフォームを使うときには乾いた髪に使んですが、
整髪料を使っている髪に使うのはNGなんです。
説明書では!
髪の汚れがひどい時、整髪料を多めに使用している時などは染まりが悪くなりますので、染める前日までに洗髪しておいてください。
- 美容室で染める時にも染める前にシャンプーをする。
- 口コミで普段から湯シャンだからか良く染まった。
ということからも分かるように
トリートメントやオイル、ワックスなど髪に付けている状態のままでは染まりにくくなる
なので、
染める前にシャンプーをしてトリートメントなどのコーティング剤を使わないで、よく乾かした髪にヘアカラーをするのが良いようです。
染める当日のシャンプー、直前のシャンプーは爪などで傷つけないように丁寧に洗いよく乾かしてください。
(髪が濡れていると、泡が目に入ったり、染まりが悪くなることがあります。)
ボタニカルエアカラーフォームの泡を上手に塗布する
(※私が使っているカラーはダークブラウン)
ボタニカルエアカラーフォームが染まらないという方は塗る前の準備や塗り方に工夫をすることで染まるようになります。
準備から塗り方までしっかり染めるためにできること
ボタニカルエアカラーを使うとき・身の回りの準備
(ボタニカルエアカラーフォム150g)
ボタニカルエアカラーフォームも他のヘアカラーと同じですが
汚れてもさしつかえのない服装に着替え首にケープかタオルをかけます。
床が汚れないように新聞紙などを敷きます。
皮膚に泡が付いても落ちやすくするために、耳や髪の生え際に油性のクリームを塗ります。
(油性のクリームが髪に付くと染まりがわるくなりますのでご注意ください。)

私は髪の生え際にワセリンを塗ります。
100均でヘアカラー用の耳カバーも買って常備してますよ。
使い捨ての手袋をはめて、白髪の気になる部分(前髪、生え際)からムースを塗布していきます。
1回の使用量の目安がショートヘアでレモン10個分程度となっていますが
一回の量を掌にレモン1個分を出しましょうという事ではないので
少しづつ塗りやすい分量を出して塗りつけて行けば大丈夫!
もみあげやこめかみ細かいところは少しの量の泡をとって丁寧に塗ってください。
ボタニカルエアカラーフォームは泡がしっかりしているので液だれはしにくいですが注意して
泡と空気が良く触れるように空気を揉みこむような感じでなじませます。
ボタニカルエアカラーは空気で染まる永久白髪染色剤だからです。
容器から出したばかりは泡の色がオレンジ色
10分くらい前に出した泡は空気に触れて茶色になっています。

ボタニカルエアカラーは空気で染めるヘアカラーなので 塗った後にラップを張り付けたり
キャップを被ってはダメですよ。
リタッチの時には生えてきた白髪の所だけ塗るのが良いようですが
髪の根元にだけ塗るのはとても難しいです。
後からの使用頻度の注意書きに反しますが
適当に塗って染まりが悪かった時には気になった時にまたヘアカラーをすることもあります。
そのたびパッチテストをするのは面倒なのではぶいてしまいますが。
説明書には使うたびに2日前からのパッチテストと記載されているので自己責任でやっています。
ボタニカルエアカラーフォームを塗り終えたら、時々コームや手で空気を含ませるようにしながら放置時間を過ごします。
あとはシャワーでヘアカラーの色が出なくなるまですすぎ、シャンプー後コンディショナーで仕上げて乾かします。
説明書では次のような間場合は衣類、帽子、枕カバ―などに色移りすることがありますのでご注意ください。《髪が濡れているとき(運動などで多量の汗をかいた時、雨に濡れた時。洗髪後など。)ヘアリキッド、ヘアフォームなどの頭髪用品を多量に使用したとき。》
とありますが、運動で汗をかくこともなく、洗髪後に濡れたまま寝ることも無いので枕カバーや服に色が付いたということはありません。
でも、乾かす時のタオルはグレーとブラウンがおすすめ
染めたときと次の日くらいはタオルに色が付きます。
これでしっかりと染まってくれると思います。
ボタニカルエアカラー使用頻度
いつもキレイな髪でいたいという思いでいますから、白髪が少し伸びてきたらきになります。
説明書では
次回の全体染めや、伸びてきた白髪のリタッチとしてご使用になられる場合は、約3週間から1ヶ月の間隔を空けてご使用ください。
白髪染めの間隔は約3週間から1ヶ月!
2週間もすれば白髪が気になり始めますから、とても待てません。
髪の毛の伸びるスピードは歳をとっても若い人もあまり変わりはないようです。

健康で栄養行き渡っている人は早く髪が伸びると言われるので元気な証拠なのでしょうが
白髪が元気にはえてくるのはあまりうれしくないですね・・・
3週間~1ヶ月もしたら平均1㎝近く伸びるのです。
ここまで白髪を放置したくなくて自宅でちょこちょこ染めたいよー。という人もいると思いますから
この、次のリタッチまでの期間は開きすぎな感じがします。
ボタニカルヘアカラーの髪が痛まない!ヘアカラーなら週に一回でも髪は傷むことなく染めることができるでしょ!と思いますけどちがうんですね。なんか残念です。
ボタニカルエアカラーで染めた髪色を長持ちさせる方法
白髪染めの色落ちを防ぐシャンプーに変える
シャンプーのたびに少しずつ色が落ちているような気がします。
なのでできるだけ色持ちを良くしたいときには
- カラーリングした髪専用のシャンプーを使う。
- 湯シャンをする。
- 界面活性剤の入っていないクリームタイプのシャンプーを使う。
白髪の目立たないヘアスタイルにする

ヘアスタイルを変えたら白髪が気にならなくなったわ
長い髪を一つ結びにしたりハーフアップしていると頭頂部がペタンコだったり
耳の上の髪の生え際が目立っていた
短めにして前髪を作っておくことで生え際が目立たない
短くて髪がふんわりと立ちやすいので白髪が少し伸びていても分かりにくい
伸びてきた白髪が目立たないようなヘアスタイルにすると見た目が全然違いますから!
パックリ分け目ができないようにふんわりヘアセットしてみてくださいね。
ボタニカルエアカラーフォームを使っている髪の様子
ボタニカルエアカラーフォームを使ってみました。
塗布に20分くらい掛かり、放置時間は15分から20分です。
前回染めたのが4週間前なので髪の毛の伸びるスピードが速いとしても 色落ちしていると思われる、ビフォー画像(見苦しくてすみません。)
染まっている髪と白髪の境目がぼんやりしているので色落ちしているようですが
境目がくっきりしていないので逆にごまかせると言ってもいいと思います。
白髪の多い耳の後ろ側は特に気にして空気を含ませるように揉みこみましたが
ほとんど白髪のままでした。がっかりです。
この後、生え際がしっかり染まるように塗り方を工夫するようになりました。
ボタニカルエアカラーフォームの購入方法
ボタニカルエアカラーフォームの公式ホームページより定期購入をする
私は公式ホームページから購入
150Gg×4本のセットを購入しました。
色はナチュラルブラウンです。
他に、ナチュラルブラック、新色でライトブラウンも出ていますよ。
楽天やAmazonで購入できます。
楽天・Amazonで販売されているボタニカルエアカラーフォームは容量が150gのものがほとんどのようです。公式ホームページの商品の価格は容量が80gなので値段の比較ができません。
楽天市場で検索してみると
【公式】ヘアボーテエクラホタニカルエアカラーフォーム150g(白髪染め)(医薬部外品)
(セミロング:全体一回+リタッチ11回程度)
5732円(税込み)
こんなのがありました。
公式フューチャーラボの楽天ショップです。
楽天ならポイントが貰えたり、ポイントを使って購入できるのでとってもお得です。
150g入り×2本で11000円(税込み)送料無料もありました。
Amazonで販売されているボタニカルエアカラーフォームも容量は150gです。
私が購入した150g入のボタニカルエアカラーフォームは4本セットですが1本の価格にすると4262.5円でした。
ボタニカルエアカラーフォームが5分では染まらない?1年間使ってみた感想・まとめ
ボタニカルエアカラーフォームを使って
らくらく5分しっかり染まる!と思って使った方が「染まらない・・・」と悩んでいる方に5分では染まらなくても時間をかけることと塗り方に注意をすると染まり方がちがいますよ。という事のご紹介でした。
- 染める前の準備
- ていねいにする上手な染め方
- 放置する時間
- 染める頻度
- 長持ちさせる方法
最後に購入するには、公式ホームページの定気購入、まとめ買い。
楽天市場、Amazonでも買えるよ。ということをお伝えしました。
「全く染まらなかった。」という口コミもありますが、
パッチテストで異常が無い方なら 効果があると言われる医薬部外品(ヘアカラーは殆ど)ですし、フォームの塗やすさはとても感じました。
やり方を確かめながらもう一度試してもいいのかなと思います。

説明書きをきっちり守って使えば
美容室でカラーをしなくてもいい期間が延びますね。
私はボタニカルエアカラーフォームを3月に使い始めました。
それから美容院は4月、7月、11月に行きましたがカットしただけ!白髪染めはスルーしました。
美容室の人からも「白髪染めはどうしますか?」とか言われる事なくです。
前回の美容院での白髪染めをしてから約1年、カットには行きましたが白髪染めをしていません。
ボタニカルエアカラーフォームをまとめ買いした分はきっちり取り戻したいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント
[…] ボタニカルエアカラーフォーム5分では染まらない3本使い切った感想 […]