MENU

【業務スーパー】鶏もも肉2kgの使い方!6種のおすすめメニュー

当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサーリンク

業務スーパーの冷凍鶏もも肉2kg入りを買ってきたらどういう風に使っているかをご紹介します。

冷凍鶏もも肉は2kgの塊でカチコチに凍っていて買って来てもひと手間いりますが

半解凍の状態で鶏もも肉をバラバラにして、使う料理に合わせて下準備をしておくととっても便利につかえます。

業務スーパーの商品は容量が多いですがコスパが良いので上手に使って家事も楽しちゃいましょう。

鶏もも肉2kgを6つに分けて種類のメニュー用に切り分けて再冷凍しておきます。

《4人家族分》

メインの料理に3種類

  • 鶏唐揚げ
  • 鶏の照り焼き
  • グリルチキン

主食の丼用に1種類

  • 親子どんぶり

副菜用に2種類

  • 筑前煮
  • 茎わかめの炒め物
スポンサーリンク
目次

業務スーパーの冷凍鶏もも肉2kg入りの特徴

カチコチに凍ってひと固まりになっています。

半解凍の状態で下ごしらえをして再び冷凍しておきます。

できるなら冷蔵庫で徐々に解凍するのが良いのでしょうが

家の冷蔵庫にバットに入れた鶏肉をそのまま入れられるスペースがないので

買ってきたら100均で買った水切りトレイのような大きなトレイにいれて自然解凍します。

2kg入りの鶏もも肉もすっぽり入るのでとても使いやすいです。

そして、このバットは小分けをする時に下味を混ぜたりするのに重宝な100均のプラスチック製バットです。

冷凍鶏もも肉2kgを切り分ける

冷凍解け鶏もも肉がバラバラにできるようになったら

まな板に皮を下にして置き、はみ出た皮と黄色い油を包丁又はハサミで取り除いていきます。

2kgの鶏モモ肉はたいてい7枚あります。(6枚の時もあります)

それぞれ切り分けます。

  • 皮つきで2枚分:鶏唐揚げ・・・一枚を8切れに切る
  • 皮つきで2枚分:鶏の照り焼き・・・一枚を6切れに切る
  • 皮つきで:2枚分:グリルチキン・・・一枚を2切れに切る
  • 皮を取っての1枚:半分を親子どんぶり・・・1センチ角くらいに切る、残りを筑前煮と茎わかめの炒め物・・・1センチ角くらいに切る(炒め物はそぎ切りで薄めに切る)

切り分けたらまずは酒を振りかけて鶏肉の臭みとり、そして料理に合わせて生姜、ニンニク、塩コショウ、塩麹を入れます。

ジップ袋に入れてマステで料理名を書いておきます。

書いておかないと何に使う鶏肉なのかわからなくなりますよ。

皮を使わない料理の時には皮を剥いで、皮に張り付いているぬめぬめを包丁でこそげ落とし、ジップ袋に入れて冷凍します。

これ、溜まったらフライパンで油を落しながらカリカリに焼いたら皮煎餅と言って酒の肴によく合う美味しい一品になるのです。

鶏もも肉を使ったメニュー

鶏のから揚げ

鶏もも肉皮を取らずに2枚分

下味は(酒、塩コショウ)

業務スーパーの唐揚げ粉の水溶きをまぶして

グリルでから揚げメニュー料理です。

 

 

ビストロオーブンレンジでグリル料理やおまかせ料理を使ってご飯作りが簡単になりました。

揚げ物も天ぷら油も鍋いらずで「ほぼから揚げ」が手軽に食べられるのでオーブンレンジをレンジ機能しか活用していない人はぜひ試してみてください。

鶏の照り焼き

鶏もも肉皮を取らずに2枚分

下味は(酒、チューブにんにく、しょうが 塩)

フライパンで焼いて照り焼きのたれを回しかけてからめる

照り焼きのタレ黄金比率

酒:みりん:醤油:砂糖

1:1:1:1

グリルチキン

鶏もも肉皮を取らずに2枚分

下味(酒、塩麹)

オーブンレンジの天板にくっつかないホイルを敷いて焼くだけ

親子どんぶり

鶏もも肉皮を取って一枚の半分くらい

下味(酒)

玉ねぎや人参と鶏もも肉を丼のタレで火を通し卵でとじる

筑前煮

下味(酒)

茎わかめの炒め物

下味(酒)

【業務スーパー】鶏もも肉2kgの下ごしらえ!おすすめメニュー6種まとめ

鶏もも肉を使った

  • 鶏のから揚げ
  • 鶏の照り焼き
  • グリルチキン
  • 親子どんぶり
  • 筑前煮
  • 茎わかめの炒め物

ができました。

2kgの鶏もも肉を半解凍でばらしながら 決めたメニューに合わせた大きさに切ってわけておくだけで毎日のお料理の手間がぐんと楽になります。

楽しんでお試ししてもらえると嬉しいです。

我が家は80過ぎの老人とダイエット中のシニアの私そして息子の4人家族です。もりもり食べるご家庭なら2人で消費できる分量かもしれませんね。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次