MENU

《味が変わるマドラー》どんな飲み物に使えるの?使い方やお手入れ法

当ページのリンクには広告が含まれています。

マドラーで飲み物をかき混ぜるだけで元の飲み物の味が変わるという

不思議な《味が変わるマドラー》があります。

かき混ぜると味が変わるって魔法みたいですよね。

  • 味が変わるマドラーはどんな飲み物に使えるの?
  • 味が変わるってどうなるの?
  • 不思議なマドラーの使い方やお手入れ方法は?

とても気になりますよね。

 

バタコ
バタコ

美味しいものをもっと美味しく食べたい。

という欲張りな欲求を満たす不思議なマドラーのご紹介をします。


スポンサーリンク
目次

味が変わる魔法のマドラーはどんな飲み物に使えるの?

味が変わるマドラーで味の変化を楽しみましょう。

  • ワイン
  • 日本酒や焼酎
  • ウイスキーやブランデー
  • コーヒー
  • 牛乳
  • 果汁飲料
  • お水やミネラルウォーター
  • 調味料

味が変わるってどうなるの?

このマドラーでワインをかき混ぜるだけで1年熟成したかのように味が変わるというのです。

他の飲み物はどう変わるのでしょうか?

風味が変わるとは・・・!

飲み物の雑味やアルコールの刺激などをさっと和らげ、

ワンランク上の飲みやすいまろやかな風味にします。

ワイン:比較的若いワインにおすすめ。雑味やアルコール刺激を和らげ、まろやかな風味になる。

日本酒や焼酎:ストレートやロックで楽しむ時におすすめ。まろやかで甘味が増した風味になる。

ウイスキーやブランデー:ストレートやロック、水割りやハイボールにもおすすめ。

コーヒー:コーヒーの苦味や雑味を和らげスッキリした風味になる。(ブラックのアイスコーヒーにおすすめ。)

牛乳:特有の臭みを和らげ、甘さを引き立たせる。

果汁飲料:果汁飲料特有の刺激のある強い酸味を和らげ、口当たりの柔らかい飲みやすい風味にする。

お水やミネラルウォーター:臭みや雑味を和らげ軟水のような柔らかい風味にする。

調味料:調味料(醤油など)刺激や雑味を和らげ、角が取れたような柔らかい風味になる。

注意が必要な飲み物

苦味や強い炭酸を楽しみたいもの

  • ビールや焼酎の水割り
  • 炭酸飲料
  • お茶

まろやかになりすぎて物足りなくなったり

炭酸が弱くなって物足りなくなるので注意してください。

炭酸が苦手な人にはおすすめになりますね^^

風味とは:飲食物の香りや味わいのこと。

味が変わるマドラーの使い方やお手入れ方法は?

使い方

マドラーの使い方は飲み物をマドラーで数秒かき混ぜるだけ

最初は4~5秒程度かき混ぜて風味を確認してみる。

更に数秒程度づつかき混ぜて お気に入りの風味を見つけてみてください。

お手入れ方法

ゴシゴシこすって洗って効き目がなくなってしまうということはありません。

耐久性のあるステンレス製品なので軽く水で流すだけでキレイになります。

もちろん、他の食器と同様に食器用洗剤で洗うとよいです。

魔法のマドラー原理は?

金属触媒加工が施されている

排水を処理するために使用されている技術で、液体の中から不純物を分離させるとう特徴がある。

触媒加工は半永久的に効果を発揮してくれます。

ヴァンテック魔法のマドラーとカティナムマドラー

触媒加工された味の変わるマドラーはこの2つが有名です。

ヴァンテック魔法のマドラー

細長くスタイリッシュ

カティナムマドラー

手作り感があり味わい深い

どちらも日本製で職人さんが丹精込めて作った逸品になります。

《味が変わるマドラー》どんな飲み物に使えるの?使い方やお手入れ法・まとめ


味が変わるマドラーについて

どんな飲み物に使えるのか

味はどういうふうに変化するのか

使い方やお手入れの方法をご紹介しました。

値段が飲み物を混ぜるためのマドラーにしてはお高いな~と思っていましたが

日本の職人さんの技術の集結されたもの、

味、風味に敏感な日本人ならではのマドラーだな!と思いました。

 

バタコ
バタコ

ワイン好きの人に味にうるさいグルメの人へのプレゼントには最適の

《味が変わるマドラー》をご紹介しました。

スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次