山登り毛無山(けなしがせん)登山|岡山県新庄村!ブナの大木の根をたどる 毛無山に登ってきました。 今まででの最高1219m! 登った日にちは10月12日気持ちの良い秋晴れの日でした。 山頂から大山がよく見え、鳥取県境港の湾(弓ヶ浜)も霞んでいたけど見ることができましたよ^^ いつもの おやつをたっぷり持... 2022.10.31山登り
山登り登山(トレッキング)の服装は?50代からの女性用を手軽に揃えるには アウトドアブームもあり50代・60代の皆さんがトレッキングを始める方がふえましたよね。 私も同じで60代の女性ばかりのトレッキングサークルに入り山登り初心者です。 50代、60代女性のトレッキングの初心者はどんな服装を準備したらいいのか... 2022.01.16山登り
山登り登山(トレッキング)初心者が準備したい装備品3点!日帰りでも安全第一 最近のアウトドアブームでトレッキングや山歩きを始める方が多いようですね。 トレッキングの初心者がまず準備しておきたい装備品を3点ご紹介しその理由もご紹介します。 初めてのトレッキングは経験者の人が同行されるでしょうし、整備されたトレッキ... 2022.01.16山登り
山登り60代からの趣味におすすめ!山登りトレッキングが楽しい理由7つ シニアの趣味といって浮かぶのは、陶芸や手芸や楽器。動くのが好きな人でフラダンスやウォーキングなどがありますね。 60代の趣味で体力を使うものは心配なんだけど・・・と思われるかもしれませんが 60代の趣味に女性に大人気のトレッキングや登山... 2021.09.01山登り
山登り《日帰りトレッキング》シニア女子の持ち物リストこんな物を揃えてね アウトドアブームで山歩きに出かけるシニア層が増えているような気がします。 私もその一人ですが、体力や経験不足を考えて無理な山歩きをするつもりではない方、 日帰りのトレッキングを楽しみたいというおば様達が増えています。 日帰りのトレッキ... 2021.06.09山登り
山登り高清水トレイル!登山初心者でもトレッキングを楽しむための持ち物 岡山県鏡野町が整備したトレッキングコース 高清水トレイルにトレッキングコースも初めてで装備揃っていないおばはんとも少し若い 女二人で登ってきました。 「山歩きやった事ないよ。」 「スニーカーでもいいの?」というレベルの二人でしたが ... 2021.06.02山登り