ホットプレートで石焼風ビビンバレシピ《家事ヤロウ》アレンジ

スポンサーリンク

2020年11月18日のテレビ朝日系『家事ヤロウ!』で放送された「おこげ100%石焼風ビビンバ」レシピが紹介されました。

紹介されていたホットプレート簡単レシピを作ってみたら

簡単で美味しくて、楽しくて

「また作りたい。」「また食べたい。」と

大絶賛のレシピでしたのでご紹介します!

  • 韓国料理のビビンバが好きな方!
  • 外食を控えていて焼肉屋さんに行く機会が減ってお焦げのある美味しいビビンバが食べたいな~という方!
  • 今日のご飯は何にしようかな・・・と悩んでいる方
  • テーブルを囲んでワイワイ作りながらご飯が食べたい方

必見です。

 

バタコ
バタコ

家で! 石鍋がなくても!ホットプレートで! 美味しい!

お焦げのビビンバが食べられるんです。

スポンサーリンク
目次

ホットプレートで作る石焼風ビビンバの作り方

ビビンバ

我が家で作ったビビンバ

見かけが悪いですがめちゃくちゃ美味しいです。

バタコ
バタコ

簡単なので揃ってご飯が食べられるときには何度もリピートしていますよ。

ホットプレート料理・家事ヤロウでのレシピ

材料

  • ごま油・・・大さじ1
  • 塩コショウ・・・少々
  • ご飯・・・お茶碗に4杯
  • 牛ひき肉・・・200g
  • にんじん・・・大き目が1本
  • 小松菜又はほうれん草・・・一束くらい(約200g)
  • もやし・・・一袋(約200g)
  • キムチ・・・150g
  • 焼肉のたれ・・・100cc
  • 仕上げの刻みのり・・・適宜

下ごしらえ

まず下準備として これだけやってからホットプレートの前に!

●人参は細切りにする

下茹でをしておいた方が早くできます。耐熱容器に切ったニンジンを入れて水小さじ1を入れてかるくラップをかけて電子レンジ600Wで2分加熱しておいてください。

●小松菜は3cm位に切っておく

ほうれん草を使う時にはあくが出るので下茹でして3cm位に切っておきます。

作り方

ビビンバの作り方

① ホットプレートを熱してごま油を広げる

② 牛ひき肉を入れて塩コショウして炒める

③ 牛ひき肉に火が通ったら もやし、小松菜又はほうれん草、ニンジン、キムチを入れて炒める

《野菜に少し火が通っていたほうが早いので切った野菜を2分ほどレンチンする。キムチがなくても、豆板醤が  あればいい。》

④ 野菜がしんなりしてきたら焼肉のたれを回し入れてからめる

《焦げやすいので手早く、炒めている間にご飯はそばに用意しておく。》

⑤ もんじゃ焼きのように中央にスペースを作りご飯を入れる

⑥ へらでご飯をほぐしながら全体を混ぜる

⑦ 全体がなじんだらホットプレートに広げるようにして蓋をして12分焼く

全体がよく混ざったらもう食べかけても大丈夫!12分も、火加減を見ないと放置していたらカチカチの黒焦げ ビビンバができあがります。》

⑧ 焼けたら取り分けて刻みのりを散らして完成

ときどき焦げ具合をみてください。お好みのお焦げの焦げ具合でどうぞ

ホットプレートに押し付けて焼くと パリパリのお焦げができます。

全部をお皿に取り分けても良いですし

ホットプレートの火加減を弱めておいて食べるだけ取りながらなら熱々のビビンバがたべられます。

ホットプレートで作る石焼ビビンバ・アレンジ

お家で作るお料理はどんどん自分流にアレンジして色々と試してみましょう!

  • ホットプレートなので卵黄を落してからめても良し焼いても良し
  • 出来上がりにとろけるチーズをのせるとまた違ったビビンバに
  • 本格的にゼンマイやまめもやしのナムルを入れても
  • もちろんコチュジャンを入れれば絶品

色々な味で何度でも作りたいビビンバです。

ホットプレートで石焼ビビンバ・まとめ

家事ヤロウで紹介されていたビビンバを作ってみて

簡単ですごく美味しい! お焦げ好きにはたまらないビビンバができたので

ご紹介しました。

焼肉のたれでビビンバができるなんて驚きでした

なにより 簡単で皆でお焦げができるのを待って食べられる楽ちんさうれしいです

一人分ならスキレットを使って作ってみるのも良いと思います。

是非ぜひ試してみてください。

野菜を炒めてさらにご飯を混ぜるので お店のようなオレンジ、緑、黄色、白、茶色の映えは無いですが美味しさにびっくりしますよ!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

田舎暮らしの元気なシニア『バタコ』です。子育ても卒業し、自分のための生活を楽しんでいます。第二の青春シニア時代は100歳まで40年!趣味と手抜きの家事と健康管理とお付き合い・・・毎日を楽しくエンジョイするシニアを増やしたい♡♡♡

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

CAPTCHA


目次