アラカンとは年齢のざっくりした範囲を指す言葉です。
アラカンってしっていますか?と尋ねたら
あらかん?アラカン????
60歳の自分をあらかんという世代なのだという事知らない人はけっこう居ると思います。
アラカンとは・・・アラウンド還暦
還暦周辺の年齢の人の事を指す言葉です。
60歳はアラ還
いつのころだったか
アラサーという言葉ができて そのうちアラフォー、アラフィフ・・・その次は?
アラシィー(嵐ぃ?)かなぁ?と思っていたら
アラ還でした。
- アラウンド20(アラハタ)20歳はハタチと呼ぶことから
- アラウンド30(アラサー)
- アラウンド40(アラフォー)
- アラウンド50(アラフィフ)
- アラウンド還暦(アラカン)
アラウンドの意味が周辺とか周りなので
アラ還は60歳周辺ということ
四捨五入して60になる65か64位までそう呼べるのではないかと書いてある物もありました。
ちなみに70歳前後になったらアラ古希(アラコキ)です。
私がアラ還を知ったのはYouTube
59歳の私がアラ還という言葉を知ったのはYouTube!
あのめちゃくちゃ明るい元気な《アラサー健康チャンネル》のmarinaさんがブロック塀の前で
ハンドクラップを踊る動画
横で踊るmarinaさんより元気なキレッキレのお母さんのことを
アラ還のオカンと字幕を付けていたのです。
アラ還に初めてお目にかかりました。
アラ還めっちゃ元気
還暦は60歳の祝いです。
還暦には同窓会があったり
子供達からお祝いに旅行をプレゼントされたり
人生の節目でもあり赤いちゃんちゃんこでお祝いをすることで知られています。
「60歳まで生きてこられておめでとうございます。これからも元気で長生きしてください。」
と昔なら言っていたのではないでしょうか。
今は・・・80歳を超えたらこれからも元気で長生きしてくださいと言ってもおかしくないですが
60歳の人に言うのは年寄り扱いしているようで・・・ハンドクラップですよ!
今のアラ還めっちゃ若いですから~
- お洒落をする
- 張りの無くなってきたお肌を何とかしようとする
- お腹を引っ込めようとダイエットをする
- ツルツルの髪にあこがれる
- 好きな俳優さんの出るドラマは録画して繰り返し見る
- 更年期が収まってきたのでだんだん元気になる
- 趣味の集まりで予定がびっしり
昔の還暦とはだいぶ違うと思います。
アラ還についてのまとめ
60歳になり、還暦のお祝いもしてもらった私が
自分の年代をアラ還という事を知って「シニアと呼ばれるよりいいわ!」と思いました。
私が知らなかっただけでアラフォーとか言い出したころにはもうアラ還もあったみたいですが
アラ還のオカン
元気ハツラツ 娘もビックリ オカンは強い
というイメージが付いた!marinaさんのお陰
私は60歳になったから・・・歳をとってしまった・・・
なんてことはちっとも思いません。
アラ還暦上等。アラ還世代をこのまま突っ走る~~~
今日は私のアラ還散らかしまくりにお付き合いいただきありがとうございました。
ではまたね。
コメント
コメント一覧 (1件)
Great content! Keep up the good work!