暮らしの工夫時短料理のコツ・アイデア・ワザ!毎日が楽になる5つのポイント お料理は一番大事、頭も使うし手先も使うので歳をとってもお料理をする人はいつまでもボケないと言われます。それが毎日 朝、昼、晩となると結構なストレスになるときがありますよね。お料理が楽になる時短家事のアイデア・コツ・ワザを今日は5個ご紹介します。 2022.06.18暮らしの工夫
観光地・特産品美咲町のあじさい公園《美咲花山園》2022年見頃は?子供やワンちゃんが楽しめる周辺の遊び場も 岡山県美咲町のあじさい公園《美咲花山園》2022年のアジサイの見頃はいつが良いのか?すごい山奥らしいけど無事に着けるかな?近くに他に遊べるところや食事ができるところがあるの?という疑問や不安にお答えします。地元民です。 2022.06.09観光地・特産品
季節の行事梅干し作り1キロの梅の漬け方は?重し無しで1週間後の様子(初心者) 梅雨入りの前は梅の実の収穫時期です。 スーパーにもたくさん梅干し用の梅が並んでいますね。 近所のおばあちゃんから頂いた庭の梅の木からもいだ梅の実 1キロを使って梅干しに初挑戦しています。 これから梅干しを作っ... 2022.06.09季節の行事
観光地・特産品熊山英国庭園のバラの見頃は?日帰り旅のコース!近くの食事ができるお店も紹介 岡山県内でも無料でたくさんのバラを楽しむことができる熊山英国庭園のバラを見に行ってきました。 岡山県内在住歴61年なのですが 初めて訪れる事ができました。 コロナ禍で、昨年と一昨年のシーズンは休園していた熊山英国庭園 ... 2022.06.01観光地・特産品
スキンケア・ヘアケア《サンカラーマックス》口コミと白髪用染毛料60代のガチレビュー 《サンカラーマックス》は光で染まるクリームタイプの白髪染めです。 バタコ 美容室でする白髪染めは3ヶ月に1回!その間のリタッチによさそう。 と思って《サンカラーマックス40》を試してみました。 ... 2022.05.25スキンケア・ヘアケア
ダイエット60代からでもダイエットできた5つの習慣!4ヶ月でマイナス5kg 60代は痩せにくい、食べてないのに太っていくと思っていたのは私だけじゃないはず、今年に入って一念発起、4ヶ月で5キロのダイエットに成功した食事と運動の習慣を5つご紹介します。60代からでもダイエットができる。痩せると若返る。健康になる習慣です。 2022.05.22ダイエット
お金のこと老後の年金生活を考えて毎月の予算決め!家あり家族ありの田舎暮らし 老後の年金生活での生活費はどういうふうに使っていますか? 年金だけだといくら足りないのか、生活をこう変えれば年金だけで生活できるのかなど シニアは老後のお金のことを心配に思っていると思います。 61歳で年金とパートで家族と... 2022.05.21お金のこと
季節の行事母の日のプレゼント2022年!60代の母が貰って嬉しい物や値段は? 2022年は5月8日が母の日になりますね。 私も80代の母に喜んでもらえるプレゼントを毎年考えていますし、 母の日のプレゼントをもらうようになってから長い年月が経ちます。 母の日のプレゼントは気持ちが嬉しいのでカーネーショ... 2022.05.05季節の行事
季節の行事母の日のプレゼント!80代のお母さんが喜ぶ物とこれまで贈った物を紹介 母の日のプレゼントを80代の母に今年は何を贈ろうかな?と悩んでいます。 80代のお母さんが喜んでくれる物はなんだろう。 これまで毎年母の日のプレゼントをしてきてもうネタ切れ~^^; 今年も母の日が近くなって悩んでいるので ... 2022.05.04季節の行事
買い物NOLTY (ノルティ)アクセスA5-5能率手帳 で仕切り直し! 4月16日になって今更と思いましたが2022年4月始まりの手帳を買いました。 4月始まりの手帳ってわりとたくさんお店に並んでいますよね。 「毎年自分は4月始まりの手帳を使うよ!」 学生さんなどは 「4月スタートのほう... 2022.04.29買い物