お知らせ♡

アイリスオーヤマ電気圧力鍋【KPCとPMPCの違い】どっちを選ぶべき?機能・付属品・価格を徹底比較!

アイリスオーヤマ電気圧力鍋KPCとPMPCの違い
スポンサーリンク

電気圧力鍋の人気ブランド「アイリスオーヤマ」。

中でも「KPC-MA4」と「PMPC-MA4」は機能が豊富で使いやすく、多くの家庭で選ばれています。

バタコ

でも、名前が似ていて違いがわかりにくい……ですよね。

そこで本記事では、アイリスオーヤマ電気圧力鍋の4リットルタイプKPCとPMPCの違いを比較表・タイプ別おすすめ・価格情報を交えて徹底的に解説しています

この記事を読めばこんなことがわかります。
  • KPCとPMPCの機能・付属品の違い
  • どっちを買えば損しないか?
  • 自分にぴったりのモデルの選び方

結論は!こちら

こんな人におすすめモデル名
コスパ重視KPC-MA4
鍋モードやガラス蓋も欲しいPMPC-MA4(B)
とにかくメニュー数重視PMPC-MA4(B)

では、違いを詳しく見ていきましょう!

バタコ

今回紹介している4リットルタイプは3人以上のご家庭にぴったりです。
この記事を書いている筆者は、4人家族。PC-NA4 を4年以上使用しています。

\ネット販売限定ガラス蓋付きタイプPMPC-MA4-B/

\スタンダードタイプPMPC-MA4-B/

スポンサーリンク
目次

KPCとPMPCの違いを簡単にまとめると?

アイリスオーヤマの電気圧力鍋KPCとPMPCの違うところは

  • 自動メニュー数が違う
  • ガラス蓋がついている、ついていない
  • 購入方法が違う:ネット限定のモデルがある
  • 本体カラー:ブラックのみ、またはホワイトもある
  • 価格帯:スタンダードモデルのほうがお手軽価格

アイリスオーヤマ電気圧力鍋 KPC-MA4とは?

画像リンク先:楽天

KPC-MA4は、アイリスオーヤマのスタンダードモデルとして人気のある電気圧力鍋です。

特徴まとめ

  • 約80種類の自動メニューで料理の幅が広い
  • 液晶画面&ダイヤル操作で初心者でも簡単
  • 店頭・ネットどちらでも購入可能
  • ガラス蓋は別売りでややコスパ寄り

向いている人

  • コスパ重視で機能もそれなりに欲しい
  • 実店舗で現物を見て買いたい
  • 自分で使いやすくカスタマイズしたい

アイリスオーヤマ電気圧力鍋 PMPC-MA4(B)とは?

画像リンク先:楽天

PMPC-MA4(またはPMPC-MA4-B)は、ネット限定で販売されているKPCの上位互換モデルです。

特徴まとめ

  • KPCより自動メニューが10種類多い(温泉卵、ミートソースなど)
  • ガラス蓋が標準で付属し、鍋モードも便利
  • 楽天・Amazonなどネット限定で流通

画像リンク先:楽天

向いている人

  • 鍋料理もよくする&ガラス蓋を活用したい
  • 自動メニューで手軽に調理したい
  • 限定モデルでも気にしない

KPCとPMPCの違いを比較表でチェック!

比較項目KPC‑MA4PMPC‑MA4(B)
自動メニュー数約80種類約90種類
操作方式液晶+ダイヤル同上
ガラス蓋なしあり
サイズ・重量ほぼ同じほぼ同じ
購入ルート店舗・通販ネット限定
カラーブラック・ホワイト等ブラックのみ
価格相場楽天調べ:19,950円
2025年9月現在
楽天調べ:16,800円
2025年9月現在

上位モデルのほうが安く販売されている謎!
家電ではよくあることで、タイミングによっては価格はモデルの格ではなく、販売状況によって変動します。(キャンペーンなど)
欲しい機能と価格のバランスをチェックして選ぶのがベストです。

どちらを選ぶべき?タイプ別おすすめ

自動メニュー重視なら?

料理のレパートリーを増やしたい方は、PMPC-MA4がおすすめ。温泉卵や煮込み系メニューも豊富です。

ガラス蓋付きで鍋料理も楽しみたいなら?

鍋料理や蒸し料理をしたいなら、ガラス蓋付きのPMPCが便利。中が見えるので調理中も安心!

コスパ重視・実店舗で買いたいなら?

価格を抑えて購入したい方や、実店舗で確認してから買いたい方にはKPC-MA4が最適。

価格はタイミングによって変動があります。実際の販売価格をチェックしてから選ぶのがおすすめです。

価格・販売状況を比較【2025年最新】

実は…価格が逆転することも!?

通常、ガラス蓋が付属し、自動メニューも多いPMPC-MA4(B)の方が上位モデルとされています。

しかし、実際の販売価格は必ずしも「モデルの格」に比例しません。

なぜなら、PMPCはネット限定モデルであるため、セールや在庫処分の対象になりやすく、KPCよりも安く販売されているケースがあるからです。

👉 例えば、2025年9月現在の楽天価格は以下の通り

  • KPC-MA4:19,950円(店舗&通販)
  • PMPC-MA4(B):16,800円(ネット限定)

このように、PMPC-MA4の方が安く買える状況も珍しくありません。そのため、「KPCの方が安いだろう」と決めつけず、購入時の価格を必ずチェックするのがおすすめです。

💡ポイント:価格は販売タイミングや在庫状況で変動します。実際の販売価格を比較してから選びましょう!

  • KPC-MA4:楽天・Amazonで約13,000円前後
  • PMPC-MA4-B:ネット限定で約17,000〜19,000円程度

※価格は時期やセールによって変動あり。Amazonタイムセールや楽天スーパーSALEでのチェックがおすすめです。

\ネット販売限定ガラス蓋付きタイプPMPC-MA4-B/

\スタンダードタイプPMPC-MA4-B/

まとめ|KPCとPMPCの違いは「使い方」と「こだわり度」で選ぼう

KPCとPMPCの違いは、実はそこまで大きくありません。どちらも料理の時短・簡単調理を実現できる優れた家電です。

  • メニュー数や鍋調理など“こだわり”を重視したいなら PMPC-MA4
  • 標準機能だけで十分なら KPC-MA4

あなたのライフスタイルに合ったモデルを選んで、毎日の料理をもっとラクに楽しくしましょう!

👉 関連記事:[PC-MA4とKPC-MA4の違いはこちら]

\ネット販売限定ガラス蓋付きタイプPMPC-MA4-B/

\スタンダードタイプPMPC-MA4-B/

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次