-
スッキリ大根(梅流し)の効果がない!ファスティングの回復食失敗の原因は?
ファスティングの回復食でスッキリ大根が良いということを聞いたのでスッキリ大根を作って食べてみました。 しかし、間違いがいろいろとあったようでスッキリ大根は失敗でした。 出ませんでした~^^; スッキリ大根を食べるなら効果的な食べ方をしたいと思... -
孫のおもちゃの収納場所!帰省時だけ必要な実家に置く子供のおもちゃをスッキリと
お盆やお正月の帰省では普段、大人ばかりの家庭に 小さな孫たちが遊びにやってきます。 少しでも喜んで遊べるように田舎での休暇が楽しく過ごせるように最低限のおもちゃを用意しています。 普段は全く必要のないものなのですが、すぐに出せるように、また... -
孫のおもちゃ《室内用キッズテント》口コミレビュー|帰省したときにだけ使うだけでも買って良かった
孫たちが遊びに来たときに喜んでくれるかな?と思い、室内用のキッズテントを購入しました。 普段はクローゼットに片付けてありますが、孫たちが遊びに来ると「テント出して!」とちゃんと覚えていて催促してきます^^ 室内用のキッズテントはたくさんあ... -
《家事ヤロウ》ホットプレートで味付け簡単!「おこげ100%石焼きビビンバ風」の作り方!
2020年11月18日のテレビ朝日系『家事ヤロウ!』で放送された「おこげ100%石焼風ビビンバ」レシピが紹介されました。 紹介されていたホットプレート簡単レシピを作ってみたら簡単で美味しくて、楽しくて 「また作りたい。」「また食べたい。」と 大絶賛の... -
ペットボトルの蓋が開かない時!身近な物を使って開ける方法・便利グッズ
ペットボトルの蓋が開かなくて困ったことはありませんか? 2リットルの水のペットボトルのキャップや炭酸水のペットボトルのキャップはとっても固いものがあるので開ける時に一苦労です。 先日は銭湯に炭酸水のペットボトルを持っていっていてお風呂に入る... -
ダイソーの排水口水切りネット不織布は詰まるの?別の使い方を紹介
ダイソーで水切りネットを買ってきました。 日用消耗品はダイソーやセリア、100均で買うことが多いです。 今日はダイソーで排水口水切りネットのちょっと変わったのを見つけたのでご紹介します。 この、ダイソーの排水口水切りネットはいつも使っているス... -
『USBポート付きバッグ・リュック』スマートバックの使い方
私の愛用しているリュック「Nordace Sienaクラシック」にはリュックの外にUSBポートが付いています。USBポートはスマホを充電する為のものです。この、USBポートの使い方をご紹介しようと思います。 スマホの電池がなくなった時に困るような1日出かけると... -
《オムロン音波式電動歯ブラシHT-B914》口コミレビュー充電式との比較も
何十年もの手磨き歯磨きの愛好家でしたが^^; 《オムロン音波式電動歯ブラシHT-B914-W》を使いはじめて1年以上になります。 以前にも簡単な電動歯ブラシを使ったことがありますが 電池が終わって動かなくなったら手磨きに戻ってしまっていました。 電動歯... -
家でカラオケ!テレビで採点付きカラオケをする方法|カラオケ@DAM
お家での時間が増えてストレスが溜まりがちではないですか? カラオケ屋さんに行きたいけどなかなか行けない。 カラオケで大声で歌ってパーッと発散したいわ~という方! お家のテレビでカラオケができたらすごく嬉しいですよね。 しかもカラオケ屋さんに... -
茂木和哉の【白いなまはげ】フローリング掃除レビュー成分や使い方も
お掃除のスペシャリスト 洗剤オタクとも呼ばれる『茂木和哉さん』が作った洗剤 【白いなまはげ】を購入して使ってみたのでレビューします。 白いなまはげはどうして安心安全なの?白いなまはげでのフローリング掃除はどうやっているの? ということを紹介...